

身だしなみを整えるのは基本の基
食品製造工場において作業にあたる際の身だしなみチェックは、食中毒や異物混入防止のため厳しく管理されている施設が多いと思います。
作業着や帽子は、リネンサプライの活用で定期的な洗濯ができますが、靴の洗浄はいかがでしょうか。
靴の裏に溜まった残渣により汚れを広げながら歩いてしまうだけでなく、滑りやすくもなり労働災害にも繋がりかねません。
靴の裏を清潔にするための粘着マットや洗浄装置等が各社から販売されていますが、きれいに洗えているかの確認も必要ですよね。

作業着や靴を清潔に保管できる殺菌庫
弊社の「ユニクリーン」は専用ラックを設置することで、靴の裏を目視しやすい状態で収納し、紫外線とオゾンのダブル殺菌で作業着や靴を清潔に保管することができます。

名称 | ユニクリーンC (衣類殺菌保管機) |
ユニクリーンS (シューズ殺菌機) |
||
型式 | NSL-06C | NSL-10C | NSL-06S | NSL-10S |
収納能力 | 白衣8着 | 白衣14着 | 短靴14足 長靴8足 |
短靴28足 長靴16足 |
外形寸法mm W×D×H |
600×600× 1900 |
1000×600×1900 | 600×600× 1900 |
1000×600×1900 |
電源仕様 | 単相100V(125V15Aアース付コンセント) |

まとめ
