製品情報
Product Information
SMARTwasherシリーズ
食器洗浄シリーズ
ナカニシ独自の清温水洗浄と
清潔・快適な衛生洗浄システム
スッキリ汚れを落とす3つのクリーンシステム
NEWダイレクトクリーン方式
- 3タンク構造(洗浄・循環すすぎ・仕上げすすぎ)により汚れを仕分けで洗浄力がアップ、また使用水量も抑えられる節水機構で洗い仕上がり向上とランニングコスト低減を実現。
- 日本初の仕上げすすぎ水量を最少1Lが可能。①~②と水を再利用していきます。
- 洗浄(洗浄槽)ではダイレクトクリーン方式を採用しており、汚れを上下から強制排出することで、洗浄槽をきれいに保ちます。
ダイレクトクリーン®方式
- 洗浄槽の汚れを下から強制排出することで、洗浄槽の温水を常にきれいに保つことを実現
- タンク容量は18Lの業界最少クラス。(i400、i500シリーズ)
⇒洗剤の洗浄効果が長く持続し、使用洗剤量と使用水量の削減が可能。
リードクリーン方式
- リードパイプで洗浄槽底部に残る汚れを排出し、すすぎ湯の入替を促進させることで洗浄湯をきれいに保つことが可能。
⇒洗剤の洗浄効果が長く持続し、使用洗剤量と使用水量の削減が可能。
洗浄機のタイプ
食器洗浄シリーズラインナップ
ボックスタイプ洗浄機
N500シリーズ
NEWダイレクトクリーン方式
- NEWダイレクトクリーン方式
洗浄タンクは3タンク構造で、環境負荷とコスト削減を実現する“すすぎ湯量最少1リットル”が実現。
洗浄湯をコントロールし、すすぎ湯を最大限にリユースした洗浄システムで、下部に溜まる残滓は下から上部に浮いた残滓はオーバーフローで排水する洗浄方式です。 - オペレーターが選べる3つの洗浄パターン
3つの洗浄パターンを、時間と温度を工程ごとに設定可能。お皿とグラスで洗浄時間を変えたい、すすぎ湯量を変えたい、温度を変えたいなどのリクエストに対応可能。 - シンプルなデザイン
凹凸の少ないスッキリとした外装で汚れが溜まるのを防ぐシンプルなデザインです。
オープンキッチン等で店舗デザインを損なわないデザインとなっています。



i520/i550シリーズ
ダイレクトクリーン方式
- ダイレクトクリーン方式採用の“イチ押し”高機能モデルです。
- 洗浄槽が18Lのコンパクト設計です。
- i520型とi550型の違いは、自動開閉ドア機能の有無です。i520型はドアの開け閉めをボタン一つで簡単に行えます。


A500シリーズ
リードクリーン方式
- 600×600の省スペースタイプです(クラス最少)
- すすぎ水量2.2L、洗浄槽27Lの低ランニングコスト設計です。
- 電気式はブースターを完全内蔵し、厨房スペースを有効活用できます。
- メンテナンスは機器正面から行えます。

E5シリーズ
リードクリーン方式
- 電気及びガスブースターを完全内蔵した省スペースタイプです。
- 扉の開閉荷重を軽減し、驚くほど軽い開閉を実現しました。
- メンテナンスは機器正面から行えます。

大型ボックス洗浄機
i610/i620シリーズ
ダイレクトクリーン方式
- 600×600の専用ラックを使用することで、処理能力は従来機の1.5倍。
- 食器類はもちろん、ホテルパン1/1を5枚、大型器具の洗浄も可能です。
- i610型とi620型の違いは、自動開閉ドア機能の有無です。i620型はドアの開け閉めをボタン一つで簡単に行えます。

アンダーカウンタータイプ洗浄機
TA110/T210シリーズ
オーバーフロー方式
- 上面から食器を出し入れするトップアクセス方式で、狭いスペースでも楽々作業ができます。
- T210は扉を左右にスライドさせ交互に洗浄が可能なため、1台で2台分の働きをします。


AU70シリーズ
オーバーフロー方式
- 開口寸法360mm。今までアンダーカウンタータイプで洗うことができなかった大皿やトレイ、調理器具等も洗うことができます。

ハッチタイプ洗浄機
i400シリーズ
ダイレクトクリーン方式
- 両開きタイプの洗浄機です。
- 高さ130cmで洗浄機の上部に棚を設置したい場合など、上部スペースが有効に利用できます。

A50シリーズ
リードクリーン方式
- 600×600の省スペースタイプです。
- 開口寸法360mmを実現。トレイも楽々洗浄可能です。
- 扉開閉は一方向のリターンモデルです。

販売サービス窓口
フードテック事業部 [営業課(東京駐在)]
〒104-0033
東京都中央区新川一丁目26番2号 新川NSビル
TEL 03-5541-6761(代)
FAX 03-5541-0156
Google Mapはこちら
フードテック事業部 [営業課(大阪駐在)]
〒544-0015
大阪府大阪市生野区巽南五丁目4番14号
TEL 06-7636-1116(代)
FAX 06-7636-0577
Google Mapはこちら
メンテナンス事業部 [フィールドサポート課(smart製品担当)]
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-15-10 ハルプライム1階
TEL 03-6914-8570(代)
FAX 03-6914-8587
Google Mapはこちら