Co.LAB∞(コラボエイト)のご紹介

Co.LAB∞(コラボエイト)とは
東京本社8階にある本施設は、実験・開発機能とショールーム機能を兼ね備えています。
食に関するベンチャー企業が多数入居しており、実際にキッチンを使用して調理を行いながら、製品やサービスの開発が可能です。
また、入居者でなくても、さまざまな機器を使用してテスト調理を行うことができ、機器の使い心地や活用方法を検討する場としてご活用いただけます。
お客様のこんなご要望にお応えいたします
- 新しいメニューを開発したい
- 調理機器を実際に使用してみたい
- 共催でセミナーや勉強会を実施したい


実際に機器をご使用いただくことが可能です。
また、セミナーなどの開催にもご活用いただけます。

社員が自由に作業できるほか、イベントスペースとしてもご利用いただけます。

ここで新たなアイディアを創造します。
共同研究拠点 Co.LAB∞(コラボエイト)の特徴
実験・開発機能とショールーム機能を兼ね備えた施設が利用可能
- 自由に利用可能なテストキッチン・食品関連機器の設置スペース
- 企業の要望に合わせた機器設備の導入も検討
- 新規事業開発、技術研究、SDGsへの貢献を目指して
- 中西製作所の専門家が協力・サポート
利用・入居の応募対象企業
食に関する機械を作っているベンチャー企業
- キッチンを使用して調理・開発を行う企業
- 弊社の機械との接続、連携を模索する企業
- 食品関連のベンチャー企業やスタートアップ企業
- 東京都内に拠点がなく、都内に実験・研究の拠点を持ちたい企業
- 営業や展示会、学会、出張時にサテライトスペースとして使用したい企業
イベント・セミナー会場としても使用可能
【イベントの様子】
学校給食の体験型イベント「〜今と昔の人気メニューを食べ比べ〜 給食タイムトラベラー」を、学校給食記念日(1月24日(金))に開催しました。
当日は、子どもから大人まで多くの方にご来場いただき、大盛況となりました。
【セミナーの様子】
外部講師をお招きし「凛と生きる、活き活きと働く、そんな私でいるために」をテーマに女性活躍研修を実施しました。
大手企業でのご経験から起業に至るまでの道のりを、さまざまなエピソードを交えてお話しいただき、たいへん貴重な学びの時間となりました。
常設製品のご紹介
再加熱機器
病院・福祉施設のセントラルキッチンで注目を集める新調理システムを導入するなら検討必須です。
システムの導入支援もご相談ください。
加熱機能付きブラストチラー
リヒートウォーマーキャビネット
再加熱カート
過熱水蒸気を活かした調理機、ボックスタイプ洗浄機、消毒保管機
卓上型過熱水蒸気オーブン
DEECO
ボックスタイプ洗浄機
消毒保管機
上記の機器以外にも、おすすめの製品を多数取り揃えております。